姿勢を維持する筋肉が硬くなりすぎたり、筋力低下で上手く使えなくなる。

 

主な猫背の原因となる筋肉は腸腰筋(腸骨筋と大腰筋の総称)というインナーマッスルです。

この筋肉の不調が原因で猫背姿勢になることが多いのです。

腸腰筋は腰椎(背骨の腰の部分)~骨盤~大腿骨にかけて付着している筋肉で、この筋肉が硬くなったり、機能低下で上手く使えなくなることが猫背姿勢へと繋がります。普段あまり歩かなかったり、運動不足の方などは腸腰筋が衰えてしまうので注意が必要です。


筋力トレーニングやストレッチで腸腰筋の機能低下を防ぐ。


そこで簡単にできる腸腰筋の筋力トレーニングをいくつかご紹介します。

仰向けに寝て頂いて膝を90度に曲げます。そのまま膝を胸に突ける感じで足だけを動かしてください。実際に膝は胸に突けなくても大丈夫です、いけるところまで足を上に挙げていきましょう。何回かやっていると股関節の付け根あたりが疲れてくると思いますが、その箇所が腸腰筋のあるところです。

もう少しトレーニングの強度を上げたい方は膝を伸ばした状態で同じ動きをやってみてください。さらに腸腰筋への負荷が強くなります。このやり方は腰へも多少負担がかかるので、腰痛を持っている方は膝を曲げた状態でやることをオススメします。

そして1番簡単な腸腰筋トレーニングは、立った状態で股関節と膝関節が90度になるまで腿上げをするやり方です。これでも腸腰筋のトレーニングになります。


腸腰筋のストレッチは仰向けに寝た状態で片方の足を曲げて膝を両手で深く抱えこんでください。もう片方のあしは伸ばしたままです。この状態でストレッチされているのは伸ばしてる足側の腸腰筋になります。他にもやり方はありますが、これが1番簡単な腸腰筋ストレッチです。


腸腰筋に効く!サンパーク整体の猫背改善メニュー。